持久走記録会
2016年12月27日 09時45分12月1日(木)
学校公開日及び持久走記録会が行われました。
子どもたちは、普段の練習の成果を発揮して、
長距離を走り抜きました。
< スタートを切る6年生 >
<長野小学校屋上から望む富士山>
磐田市立長野小学校
〒438ー0056 静岡県磐田市小島736番地
TEL.0538ー32ー5437/FAX.0538ー36ー3082
12月1日(木)
学校公開日及び持久走記録会が行われました。
子どもたちは、普段の練習の成果を発揮して、
長距離を走り抜きました。
< スタートを切る6年生 >
11月10日(木)
4年生が、今年度2回目の社会科見学に出掛けました。
<見学場所> ① 寺谷浄水場
② 磐田警察署
③ 磐田市クリーンセンター
途中、かぶと塚公園でお昼を食べました。
社会科での学習内容を確かめたり、これからの学習の
参考となる学びができたりと、充実した社会科見学になりました。
< 水がきれいになる様子を実験で確認(浄水場) >
< 点検のため、水が抜かれた状態(浄水場) >
< 白バイを間近で見学(警察署) >
< かぶと塚公園でお弁当 >
< ごみピットを見学(クリーンセンター) >
11月10日(木)
2年生が生活科校外学習として、「浜松フルーツパーク」に
出掛けました。
はらはらドキドキの中、
公共交通機関である電車を使って出掛け、
フルーツパークを満喫してきました。
< 券売機で切符を購入 >
< 車窓からのよい眺め >
< 植物園で植物を観察 >
< 遊具も満喫! >
11月9日(水)~11月11日(金)
5年生が、「自然体験教室」を行いました。
「県立観音山少年自然の家」を会場にさまざまな体験活動に
挑戦してきました。
1日目) ・山頂登山
・OLビンゴ
・ナイトウォークラリー
2日目) ・冒険ラリー
・キャンドルセレモニー
3日目) ・沢登り
2日目の夜間に雨が降ったものの、すべての活動を行うことが
できました。
また、この3日間は磐田南小の5年生も同時に活動し、
交流を深めることができました。
< 冒険ラリーの地図 >
< 入所式にて >
< 山頂登山にて >
< 山頂からの美しい眺め >
< 冒険ラリー チェックポイントにて >
< 観音山での食事風景 >
11月4日(金)
「命を守る訓練」が、昼休みに行われました。
児童には予告をしないで、13:20に地震発生の
訓練放送が流れました。
子どもたちは、それぞれの場所で1次避難をし、
地震がおさまった旨の放送を聞いた後、
2次避難としてグラウンドに集合しました。
さらに、津波を想定した3次避難を行い、
訓練を終えました。
判断力、行動力が問われる訓練となりました。
10月27日(木)
やかたタイムに、会礼が行われました。
その中で、校長先生と生徒指導主任より、生徒指導に関する話が
ありました。
「一人も一人にしない学校」 「命と言葉を大切にする長野っ子」 |
10月23日(日)
長野公民館を会場に、「長野文化祭」が催されました。
長野小学校からは、以下の内容で参加しました。
◆ 演舞「千寿の舞」(有志児童)
◆ 合唱「空のように 青い心で」
「ふるさと いわた」 (4年生 児童)
◆ 模擬店(PTA役員)
◆ 長野小バザー(PTA役員 於:体育館)
地域の皆さんが集い、盛況のうちに終わりました。
< 地域の方たちを前に、「♪ 空のように 青い心で」 >
< 地域の方たちと、「♪ ふるさと いわた」 >
< 模擬店の様子 >
< バザーの様子 >
10月21日(金)
修学旅行から、6年生が無事に帰ってきました。
70人全員が参加した修学旅行。
首都東京を訪ね、驚きと、興奮と、
多くの学びがありました。
< 校長先生のお話を聞く子どもたち >
< 担任の先生のお話を聞く子どもたち >
< このあと、お土産話をたっぷりと・・・ >
10月20日(木)~21日(金)
修学旅行の日程について、ご紹介します。
【 1日目 】
学校発--浜松駅--東京駅--<国会議事堂>-
-<上野公園(昼食)>(※班別行動)--<東京ディズニーランド>
-ホテル着
※ ・上野動物園 ・国立科学博物館 ・東京国立博物館
【 2日目 】
ホテル発--<東京スカイツリー>--<浅草散策>--
-<両国(昼食 ちゃんこ)>--<江戸東京博物館>--
-東京駅--浜松駅--学校着
10月20日(木)
6年生が、元気に修学旅行に出発しました。
天気予報では、東京は2日間よい天気のようです。
小学校生活の中でも、大きくてよい思い出となる
修学旅行になることを祈っています。
< 修学旅行 出発式の様子(校長先生の話) >
< 修学旅行 出発式の様子(担任の先生の話) >
< さあ、出発だ! >