長野小日誌

4年生 龍門の時間「福祉ってなあに?」

2024年5月25日 16時10分
 磐田市社会福祉協議会の地域福祉課から講師をお招きし、『みんなちがっても、おなじ「いのち」~福祉ってなあに?~』というお話を聞きました。福祉とは何か、分かりやすく説明していただいたり、身の回りにあるマークや身近なユニバーサルデザインについて教えていただきました。

 子供達は熱心に話を聞き、メモを取っていました。これから調べたい、もっと知りたいと思うことがたくさん見つかったようです。

    

運動会応援練習

2024年5月23日 13時28分

応援団の子供たちを中心に、各教室で運動会の応援練習を行いました。
低学年のクラスには、5・6年生の応援団の子供たちが教えに来ていました。
どのクラスでもびっくりするくらい大きく元気な声が響き渡っていました。
子供たちの運動会を楽しみに思っている気持ちが表れているようでした。

 

ジュビロ磐田サポーター応援指導

2024年5月21日 16時37分
今日の出来事

本日21日(火)にジュビロ磐田サポーターの方に来ていただき、応援の仕方を教えていただきました。
とても分かりやすい指導で、子供たちは大きな声を出し、手拍子をしたりタオルを回したりと楽しそうに応援の練習をすることができました。
25日(土)には、待ちに待ったジュビロ磐田一斉観戦があります。
今日の応援練習を生かし、選手たちにエールを送ります。
当日は応援を糧に是非勝利をつかみ取ってほしいです!!
頑張れジュビロ磐田!!

  

芸術鑑賞会

2024年5月1日 12時34分

今年度の芸術鑑賞会は、和太鼓「志多ら」の皆さんをお迎えし、和太鼓の演奏を聴きました。

 

 

色々な種類の和太鼓を紹介していただいたり、手拍子で演奏に参加したりと、とても楽しいひと時を過ごすことができました。
志多らの皆さん、ありがとうございました。 

命を守る訓練①

2024年4月12日 12時28分

今年度1回目の「命を守る訓練」が行われました。

今回は、大きな地震を想定し、まずその場で命を守る行動を取り、津波に備えて3階へ避難しました。
 
とても真剣に、素早く行動することができました。

その後、校内で火災が発生したという想定で、運動場へ避難しました。
 
今回の訓練は、「地震→津波→火災」と、様々な危険を想定して実施しましたが、子供たちは放送や担任の指示を良く聞き、落ち着いて避難することができました。
今後も、自分の命は自分で守ることができるように、繰り返し訓練を行っていきます。

めあてを確認する会

2024年4月8日 12時09分

全校で、めあてを確認する会を行いました。
長野小学校では、「やさしい子」「かんがえる子」「たくましい子」になるための3つのめあてを立て、校訓である「切磋琢磨」をしながら自分を高められるようにしています。


長野っ子のみんなにがんばってほしいことについて、担当の先生が放送室からメッセージを伝えました。

 


子供たちは、教室でモニターを見ながら自分ががんばることを考え、めあてをワークシートに記入しました。
よりよい長野っ子になれるよう、めあてに向かってがんばりましょう。

入学式

2024年4月5日 15時50分

午前中に入学式が行われ、36名の新入生が長野っ子の仲間入りをしました。

みんなとても良い姿勢で話を聞いたり、元気に返事をしたりすることができました。


式終了後は、教室で担任の先生のお話を聞きました。緊張が解け、みんな元気いっぱいです。


小学校は、楽しいことがいっぱいあります。
来週から元気に学んだり、遊んだりしましょう。

新任式・始業式

2024年4月5日 11時59分

いよいよ令和6年度がスタートしました。


始業式前には新任式が行われ、7名の新しい先生方をお迎えしました。


校長先生からは、「自分の考えをもつ」ことの大切さや、長野小に伝わる「登竜門」についてのお話がありました。


代表児童は、新しい学年でがんばりたいことの発表をしました。


最後にみんなで元気よく校歌を歌いました。

令和6年度は、34名の新入生、4名の転入生を迎え、全校児童244名でのスタートです。今年度もよろしくお願いします。

卒業式

2024年3月19日 09時20分

卒業式が行われました。
この1年間、長野小のリーダーとしてがんばってきた6年生は、最後の晴れ舞台で堂々とした姿を見せてくれました。6年生の思いは、在校生代表として参加した5年生に受け継がれたことと思います。


卒業生の皆さんのこれからの活躍を期待しています。

卒業式準備

2024年3月18日 16時49分

明日はいよいよ卒業式です。
今日の午後、5年生が準備をしてくれました。

 

 

初めに活動の目的をみんなで確認し、その後グループに分かれ、担当の先生から仕事内容についての話を聞きました。

 

 

 

椅子や机、会場を飾る花を運んだり、掃除や飾り付けをしたりと、5年生はみんなとてもしっかりと活動し、短時間で準備を行うことができました。
5年生のみなさん、ありがとうございました。