福祉の講話
2023年6月13日 10時34分 4年生では、福祉について学習をします。
6月1日(木)に社会福祉協議会の方をお招きし、講話をして頂きました。
・ふくしとは、
ふだんの
くらしの
しあわせのことだよ。
・今まで目にしたことがあるマークは、名前や意味がしっかりあったんだね。
と新しく知ったことがたくさんありました。
今日学習したことをこれからの学校生活や日常生活で生かしていきます。
<長野小学校屋上から望む富士山>
磐田市立長野小学校
〒438ー0056 静岡県磐田市小島736番地
TEL.0538ー32ー5437/FAX.0538ー36ー3082
4年生では、福祉について学習をします。
6月1日(木)に社会福祉協議会の方をお招きし、講話をして頂きました。
・ふくしとは、
ふだんの
くらしの
しあわせのことだよ。
・今まで目にしたことがあるマークは、名前や意味がしっかりあったんだね。
と新しく知ったことがたくさんありました。
今日学習したことをこれからの学校生活や日常生活で生かしていきます。
交通安全リーダーと語る会が行われました。
5・6年生全員が参加し、地区ごとの「通学路危険マップ」を使って、危険予知トレーニングをしました。
PTA役員や交通ボランティアの方々にも話し合いに加わっていただきました。
また、磐田警察署や磐田市の職員の方々にも参加していただき、子供たちへ交通安全の大切さについて教えていただきました。
子供たちは、とても熱心に話し合いをし、通学路にどんな危険があるかを考えることができました。
御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
長野小学校では、毎週火曜日に、図書館ボランティアの方々が、学校図書館の本の整理や修理、季節に合わせた掲示物作り等をしてくださっています。
今年度は今日からスタートで、掲示物の作成や張り替えをしてくださいました。
この時期らしい、とてもかわいらしい掲示に張り替えていただきました。
図書館ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
こちらは、昇降口前と北校舎1階の黒板です。
こちらは、子供たちや先生が、その時期に合った絵やメッセージをかいています。
かわいらしい絵やメッセージを見ると、楽しい気持ちになりますね。
火災避難訓練を行いました。
今回は、給食室から火が出たという想定で、普段の避難ルートではなく、火元から離れるように避難しました。
放送や担任の先生の指示をしっかりと聞き、静かに素早く避難することができました。
清々しい青空のもと、運動会を実施することができました。
全校種目「大玉送り」
低学年表現運動「チグハグだっていいじゃん!レッツ!ダンス!」
中学年表現運動「Enjoy Powerup FLag!]
高学年表現運動「Let's go dream」
長野っ子のがんばりがたくさん見られた素晴らしい運動会でした。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
いよいよ運動会が今週末に迫ってきました。
今日は、総練習を行い、開閉会式、準備体操、全校種目のやり方を確認しました。
みんなしっかりと話を聞いたり練習に取り組んだりすることができました。
読み聞かせを行いました。
どの学年の子も楽しそうに聞く姿が印象的でした。
読み聞かせをしてくださった方、ありがとうございました。
第1回PTA奉仕作業が行われました。
明け方までの雨で足元がぬかるんでいる中、たくさんのPTA会員の方々に草取りをしていただきました。
運動会で子供たちが走るレーンの中の草や、芝生の中に
生えている草を取っていただきました。
中庭やプール回りにもたくさんの草がありました。
日頃お世話になっている交流センターの駐車場の草取りも
行いました。
皆さんのお陰でたくさんの草を取ることができました。
御協力ありがとうございました。
5年生になり始まった家庭科の授業。ガスコンロの使い方を学習し、やかんでお湯をわかしました。「味の濃さが均等になるように淹れよう。」「分担して作業しよう。」などと声を掛け合い、グループで協力してお茶を淹れました。子供達は、自分達だけで淹れたはじめてのお茶を嬉しそうに飲んでいました。
5月13日(土)に、ヤマハスタジアムへ「ジュビロ磐田対ザスパクサツ群馬」の試合を観に行きました。あいにくの天気でしたが、子供達は悪天候にも負けず、元気いっぱい応援をしました。結果は見事、4対2で勝利!!たくさんのゴールが見られ、充実した時間となりました。