長野小日誌

2年生 動くおもちゃで遊んだよ

2022年9月1日 18時33分

 さあ、夏野菜の片づけと草取りをするぞ!と思っていたのですが、雨降りに。
 今日の生活科は、予定を変更し、夏休み中に教師が作った「うごくおもちゃ」を使ってみんなで遊びました。
 
風を送って…うまく動くかな。輪ゴムを使ってロケット発射!
 
 坂道をころころコロン。  かえると一緒にジャンプ!
 次は、ぼくたち私たちも作ってみたいな。もっとうまく跳ぶ
ようにするにはどうするといいかなとみんなわくわく!
 これから材料集めスタートです。みんなで作って遊ぶのが
とっても楽しみです。

2学期がスタート!

2022年8月26日 12時43分

 2学期がスタートしました。
 「さあ、2学期頑張るぞ!」とわくわくしながら登校してきた子供たち。開口一番「〇〇を作ったよ。」「いとこと遊んで楽しかった。」「ねこを飼い始めたよ。」「ここ、ぶつけてけがしちゃったんだ。」など夏休みの出来事を生き生きと報告してくれました。
 今日は、一人一人夏休み自慢をみんなの前で発表しました。
 
「羽化したばっかりのセミを見つけたよ。」「絵を描いたよ。」
 その後、夏休みビンゴをしました。じゃんけんをして、勝った子が質問をし、負けた子が答えます。
 
「水遊びをした?」「アイスを食べた?」「夏休みに楽しかったことは?」
 楽しかった夏休みを振り返り、笑顔いっぱい。久しぶりに会った友達と楽しい時間を過ごしました。

2年生 長さをはかったよ

2022年7月7日 16時35分

算数で「長さ」の学習をしています。
始めは、カードをくっつけて並べ、それのいくつ分かで長さを表しました。
でも、それでは時間はかかるし、間を空けないようにぴったり並べるのは難しい・・・
「カードをテープでくっつけてみたら?」「でも、重なっちゃうかも。」
子供たちは、一生懸命考えます。間が空かないようにして、何個分かすぐ分かるようにするには・・・・そこで、工作用紙の登場です。
工作用紙で作った長さを調べる道具を使って長さを調べました。
 
「これなら簡単に長さを調べられるね。」
 
「19マスとちょっとだね。」「端をぴったりそろえて、まっすぐに測るよ。」

2年生 英語で話そう

2022年7月7日 16時18分

アントニー先生と一緒に英語の学習をしました。
「How are you?」「I'm hungry.」「I'm happy.」
自分の気分を伝えることは、もうばっちりです。

「Gray」「Purple」色の名前もすらすら言えるよ。
 
すごろくゲームをしたよ。「What’s color?」「It's pink.」
何回もみんなで聞いたり伝えたりして、英語で言えるようになりました。

第1回学校保健委員会を開催しました

2022年7月5日 14時15分
報告事項

6月28日(火)に第1回学校保健委員会を開催しました。
PTA役員の方に御参加いただきました。ありがとうございました。
内容は、
・今年度の定期健康診断の結果報告
・SC・SSWの紹介
・講話「がんについて知ろう」
磐田市立総合病院の中澤先生にお話をしていただきました。
ほけんだよりでも内容を紹介しますのでぜひ御覧ください。



4年生 6月24日、社会科見学に行ってきました

2022年7月1日 17時32分

 4年生、社会科「水はどこから」「ごみの処理と利用」の学習を深めるために、磐南浄化センターと磐田市クリーンセンターへ見学に行きました。

 磐南浄化センターでは、下水道から流れてきた水が、どのようにきれいになって、川や海に流されていくのかを教えて頂きました。浄化センターに流されてきたばかりの汚れた水が、きれいになっていく様子をしっかり学習することができました。    
 
    

 磐田市クリーンセンターでは、搬入されてくるごみの多さに驚いたり、ごみクレーンの迫力を感じたりしました。また、リサイクルの大切さを教えて頂きました。4年生のみんな、「リサイクルをして、ごみを減らそう!!」と決意していました。

    

 見学を通して、学んだことをこれからの生活に活かしていきたいですね。

千寿手まり歌の舞の練習が始まりました

2022年6月30日 17時40分

 新磐田市市民文化会館(かたりあ)のこけら落とし公演で披露する、
千寿の手まり歌の舞の練習がはじまりました。
 本校の5・6年生の女子を対象に応募し、22名の子が参加しています。
 今日が練習1日目でした。緊張しながらも、3・4年生で踊ったことを思い出しながら堂々と踊る子が多かったです。終わった後に、「楽しかった。」「次のも楽しみ。」などの声が聞こえてきました。
 2日目の練習は7月13日(水)です。本番の10月16日(日)には、自信をもって、元気に、舞台いっぱいに舞う長野っ子の姿を楽しみにしていてください。                             
                            

2年生 生き物を見つけたよ

2022年6月28日 14時01分

 学校の周りに生き物を探しに出掛けました。野菜を育てている花壇の周りで、アリやダンゴムシ、モンシロチョウを、電柱の上にとまっている鳩も見つけました。草むらの上を飛ぶトンボやアゲハチョウも見つけました。
 さて、今日の子供たちのお目当てはオタマジャクシです。道路わきの側溝の中で、さっそくひらひらと泳ぐオタマジャクシを見つけ、大喜び。
  
 学校に連れて帰りました。「今のままじゃ狭そうだね。」
池の水をもらって、大きめの飼育ケースに入れ替えました。
  
「気持ちよさそうに泳いでいるね。」「どんなえさをあげるといいかな。」
 今日は、残念ながらカタツムリやアゲハチョウの幼虫には出会えませんでした。これから教室でお世話をし、おたまじゃくしがかえるになっていく様子をみんなで見守っていきます。

3年生 社会科見学に行ってきました。

2022年6月24日 18時53分

 6月23日、3年生はメロン組合とメロン農家さんの所に見学に行きました。
 メロン組合では、運ばれてきたメロンがどのように出荷されるかお話を聞いたり、箱詰めを体験させていただいたりしました。 

 メロン農家さんでは、メロンの育て方や、おいしいメロンにするための工夫についてお話を聞きました。
  

長野っ子米作りが始まりました

2022年6月22日 18時44分

 5年生の総合的な学習の時間では、「環境」について学んでいます。その一環として、学校の近くの田んぼをお借りして、「長野っ子米」を育てています。
 5月に、田んぼの代かき・肥料蒔きと、


田植えを行いました。